弁証法的行動療法におけるマインドフルネスと境界性パーソナリティ傾向の関連性 マインドフルネス 2021年09月21日 弁証法的行動療法におけるマインドフルネスと境界性パーソナリティ傾向の関連性 著者:斎藤 富由起 ,守谷 賢二 マインドフルネス尺度を作成するために、 境界性パーソナリティ障害の傾向を測定する尺度を2つと、 不安を測定する尺度を使って信頼性とか妥当性を調べた論文。 弁証法的行動療法を用いたわけではないようです。 また、あくまで境界性パーソナリティ障害の傾向を測定して仮定していることも考慮した方が良さそうです。 公認心理師試験で出た、 1.弁証法的行動療法 2.マインドフルネス 1と2の関連と 3.境界性パーソナリティ障害 これら3つのキーワードが まとまってる論文だったので紹介しました。 論文はこちら [0回]PR